男性が女性の格好をする=女装して笑わせるというのは、映画の黎明期からあります。イロモノとして侮辱的な笑いを取る”女装”が多いものの・・・「トッチー」や「ミセス・ダウト」などは感動的な要素も盛り込み、女装コメディ映画の商業性を証明しました。
「ル・ポールのドラァグ・レース」については、以前詳しく書いたことがあるのですが(めのおかしブログ参照)・・・執筆した当時は、殆ど閲覧されることもありませんでした。アメリカ版”2ちゃんねる”の「Readit」では日本で唯一の”ドラァグ・レース・ファン”と書き込まれたことがあったほどでしたが、今年の4月から日本語字幕つきで”Netflix”での配信されるようになり、現在では週間の閲覧数の上位に入るほどです。
現在、日本の”Netflix”では、シーズン2からシーズン7(アメリカではシーズン8まで放映済み)まで配信されています。出演者の多くは番組終了後、世界各国をツアーで廻ったり、アーティストとしてデビューしてCDや本を発売したり、自分のテレビ番組を持ったりと、当番組は女装スターへの登竜門となっています。
番組出身のドラァグ・クィーンの中でも、シーズン6の優勝者であるビアンカ・デル・リオ(Bianca Del Rio)ことロイ・ヘイロックは、ブロードウェイのコスチューム工房で縫子として働くかたわら、コメディアンとしても活動しています。タレント性は群を抜いており、歴代の優勝者の中でも”ベストワン”との呼び名が高いのです。最近ではスターバックスのCMにも、ドラァグ・クィーンとして初めて(!?)起用されました。
「ハリケーン・ビアンカ/Hurricane Bianca」は、ロイ・ヘイロックがビアンカ・デル・リオ(Bianca Del Rio)に扮する女装コメディ映画。実は「ル・ポールのドラァグ・レース」出演以前から「ハリケーン・ビアンカ」のインディーズ制作の企画はあったらしく・・・クラウドファンドで資金を募っていたのです。番組出演後、注目を浴びて、十分な資金を集めることができたことにより、映画製作にこぎつけたわけであります。
ニューヨークで高校の非常勤講師として働くリチャード(ロイ・ヘイロック)は、テキサス州の小さな街へ仕事を求めて引っ越すのですが、インターネットの出会い系サイトの登録からゲイであることが明らかになってしまい、いきなり解雇されてしまいます。
同性婚を認める州もあることから、リベラルだと思われがちなアメリカですが、州単位で考えると、まだまだ保守的・・・現在でも29の州では、ホモセクシャルであることを理由に教師が解雇すること法律では禁じていないという驚くべき実情があるのです。
解雇されたリチャードは仲良しになった女友達のカーマ(ビアンカ・リー)に肩を押されて、女装してビアンカ・デル=リオを名乗り、教師の職を取り戻すために高校へ乗り込みます。男性として失敗して、女装して再チャレンジという流れは「トッチー」や「ミセス・ダウト」と似ているかもしれません。
リチャードの女友達となるカーマは、トランスジェンダー(性転換)という設定・・・この役を演じるビアンカ・リー自身がリアルにトランスジェンダーであり、長年”女優”として活躍していて、アメリカの演劇界では注目されている方です。
男性の姿で生活していた(ゲイではありますが)リチャードが、女性に変身するのですから、それなりの試行錯誤を見せると面白いと思うのですが・・・本作では殆ど描かません。あくまでも、ビアンカ・デル・リオの炸裂するジョークが、本作の”みどころ”なのです。
ビアンカ・デル・リオのメイクから明らかなように・・・リアルな女性を目指している女装ではありません。そもそも、ビアンカはコメディアンとして生み出されたという経緯もあり、アイメイクは極端にデォフォルメされています。
辛辣なジョークで切り返す(リーディング、または、シェイド)のは、アメリカのドラァグ・クィーンの伝統であり・・・ビアンカ・デル・リオのドライなユーモアと、相手の弱みにツッコミを入れるウィットは、完成度が非常に高いといえるのです。ただ、ボク個人のテイストには、あまりにも既成の”ビッチ・クィーン”(辛口の女装パフォーマー)のステレオタイプにハマり過ぎていて、少々古臭さも感じてしまうところもあります。近年のドラァグ・クィーンの傾向としては、アグレッシブでビッチな”ツッコミ”よりも、天然系のほんわかした”ボケ”の方が、好感度が高いってこともあったりしますので・・・。
トランスジェンダーのカーマが両親や弟と理解し合う、リチャードがゲイであるとカミングアウトして女装なしでもコミュニティーに受け入れられる・・・という”オチ”は、確かに、政治的にも、倫理的にも、正しい”落としどころ”ではあるのですが、映画としては全くサプライズがありません。
また、インディーズ映画ということもあってか、脇を固める役者たちの魅力がイマイチ。色男も、嫌な女も、セクシーな女も、中途半端なのであります。カメオ出演のル・ポール、アラン・カミング、マーガレット・チョーも十分に活かされているとはいえず・・・「ル・ポールのドラァグ・レース」出身の仲間たち(ウィラム・ベリ、D.J. ”シャングラ”・ピアース、アリッサ・エドワーズ、ジョスリン・フォックス)らの演技は、学芸会に毛の生えたレベルです。
女装コメディ映画の王道をなぞりながら・・・コレといって新鮮な切り口のない、無難な作品としてまとまってしまったのは、残念なことではあります。それでも、既に続編「ハリケーン・ビアンカ 2 ロシアより憎しみをこめて(原題)/Hurricane Bianca 2 : From Russia with Hate」の製作が発表されているそうですから、遅ればせながら(?)アメリカ映画界は、ドラァグ・クィーン(オネエ)の面白さに、やっと目覚めたのかもしれません。
「ハリケーン・ビアンカ(原題)」
原題/Hurricane Bianca
2016年/アメリカ
監督 : マット・クーゲルマン
出演 : ロイ・ヘイロック(ビアンカ・デル・リオ)、レイチェル・ドラッチ、ビアンカ・リー、ローラ・ボサ、デントン・ブラム・エヴァレット、モリー・ライマン、テッド・ファーガソン、アラン・カミング、マーガレット・チョー、ル・ポール、ウィラム・ベリ、D.J. ”シャングラ”・ピアース、アリッサ・エドワーズ、ジョスリン・フォックス
日本劇場未公開
2017年1月1日より「Netflx 」にて配信
2017年1月1日より「Netflx 」にて配信
0 件のコメント:
コメントを投稿