めのおかしブログ
〜クィア視点による獣道的映画のはなし〜
2016/06/28
ウディ・アレンの「殺人映画」・・・”罪悪感”と”笑い”から導かれる非倫理的な教訓~「ウディ・アレンの重罪と軽罪」「マンハッタン殺人ミステリー」「マッチポイント」「タロットカード殺人事件」「教授のおかしな妄想殺人」~
›
45作目(?)となる最新作「教授のおかしな妄想殺人」が無事に(?)日本でも劇場公開されているウディ・アレンは、ほぼ毎年映画一本を発表し続けるという世界的にみても多作な映画監督であると言えます。御年80歳でありながら、映画のアイディアが尽きることなく、制作スピードが衰えない...
2016/05/13
矢頭保が”カリスマ写真家”になるまで/その2・・・パートナー兼パトロンだったアメリカ人メレディス・ウィザビー(Meredith Weatherby)と写真集三部作「体道」「裸祭り」「OTOKO」
›
1年ほど前に、このブログに矢頭保がカメラマンとして活躍する以前の日活役者時代のことを書いたことがあるのですが( めのおかし参照 )・・・今回は、矢頭保のパートナー兼パトロンとして知られるメレディス・ウィザビー( Meredith Weatherby )というい人物と、矢...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示